強く美しい髪を手に入れるためには、毎日の食生活も重要な要素となります。今回は、美容師目線から髪と食の関係性についてお伝えします。ぜひ、美しい髪を手に入れるための秘訣を見つけてください。
【1. 髪に良い栄養素を摂取しよう】
健康な髪を育むためには、栄養バランスの取れた食事が欠かせません。特に、以下の栄養素は髪の成長や健康に重要な役割を果たします。
- タンパク質: 髪の主成分であるケラチンの合成に必要な成分です。鶏肉や魚、豆類などのタンパク質が豊富な食品を積極的に摂取しましょう。ダイエット中などで食事量自体が減るとどうしてもタンパク質が不足しがちになります。ストレスや運動によってもタンパク質は消耗されやすい状態となりますので、毎日の意識的な摂取が大切です。
- 鉄分: 鉄分が不足することにより起こる鉄欠乏症は、髪が細くなってしまったり、抜け毛の原因となる可能性があります。ほうれん草やレバー、赤身の肉など、鉄分を含む食品を意識的に摂るようにしましょう。髪と同じ成分から出来ている爪などが割れやすい、薄く白くなってしまっている方は鉄分不足のサインかもしれません。
- ビタミンC: 鉄分の吸収を助ける働きがあります。また、ビタミンCの抗酸化作用が頭皮の老化防止にも効果を発揮します。頭皮の老化を防止することによって、これから生えてくる髪に栄養を行き渡りやすい土台を整えてくれます。レモンやオレンジ、ブロッコリーなどのビタミンCを含む食品と鉄分を一緒に摂ることで、効果的な吸収が期待できます。
- 亜鉛:髪の主成分であるケラチンの生成を助ける働きがあります。また、育毛サイクルを整えて抜け毛を予防する効果もあります。AGAの進行を妨げることでも最近は、効果が期待されている成分です。牡蠣やレバー、牛肉などに多く含まれます。
- ビタミンB群:中でもビタミンB1は過剰な皮脂分泌を防ぐ効果があるので、頭皮の健康維持に効果を発揮します。ビタミンB6はタンパク質や赤血球形成に関わる成分のため、髪を生成し、栄養を行き渡りやすくする効果があります。ビタミンB1が多く含まれる食材は豚肉やレバー、玄米など。ビタミンB6が多く含まれる食材は肉類、イカ、バナナなどがあげられます。
また肌に良いとされている成分は、髪にも良い影響を与えてくれます。お顔と頭皮も皮膚は繋がっているので、お肌に良い成分は頭皮にも良く、頭皮に良い成分はそこから生えてくる髪にももちろん良い影響を与えてくれます。
【2. 水分補給を忘れずに】
適切な水分補給も美しい髪を保つために大切です。水分不足は髪の乾燥やパサつきを引き起こす可能性があります。こまめに水を飲んで体内からしっかりと保湿しましょう。また、髪にも直接水分を与えるために、ヘアミストやヘアミルクなどを毎日のケアに取り入れるのが効果的です。
髪は生えた瞬間から自分で栄養を生成することができなくなってしまいます。
外部から適切なケアをすることで、生えてきたばかりの栄養満点の髪を、保護しながら育てることが可能となります。
【3. ストレスを軽減する食習慣】
ストレスは髪の健康に悪影響を与えることがあります。ストレスにより、血流が滞ったり栄養に偏りが出てしまうと、髪を生成し育てる器官にも影響を与えます。リラックス効果のある食材や習慣を積極的に摂り入れることで、ストレスを軽減しましょう。カモミールティーやアボカド、くるみなどはリラックス効果が期待できます。
【4. 規則正しい適切な睡眠】
睡眠中に体は修復や再生のプロセスに入ります。髪の成長もその一環であり、特に深い睡眠時に活発に行われます。睡眠不足や睡眠の質が悪いと、髪の成長サイクルが乱れ、髪のパフォーマンスに影響を及ぼすことがあります。
睡眠不足はストレスホルモンの分泌を増加させ、髪にダメージを与えることがあります。また、十分な睡眠をとらないことで、髪の乾燥やパサつき、抜け毛の増加などが起こる可能性もあります。美しい髪を保つためには、睡眠の充足が重要です。
また眠る際には、髪の摩擦を防ぐシルク製の枕カバーやナイトキャップの着用が効果的です。
髪にとって摩擦は大敵。髪へのダメージを防ぎ、美しい状態を保つためにも是非活用してみて下さい!
まとめ
髪の美しさを追求するためには、食生活にも細やかな注意が必要です。タンパク質や鉄分、ビタミンCなどをバランス良く摂取し、適切な水分補給を行い、ストレスを軽減する食習慣を取り入れましょう。もちろん規則正しい睡眠も大切です。これらのちょっとした毎日のアクションが、あなたの髪の健康と美しさをサポートします。
今日から始める、美しい髪を育む食生活。ぜひ、上記のアドバイスを参考にしてみてください。美容師の私たちも、あなたの美しい髪を応援しています!