冬に向けたスタイルチェンジ、せっかくなら染めたての綺麗な状態を少しでも長く楽しみたいですよね!そんなカラーキープに関係する『ヘマチン』という成分を皆さんご存知でしょうか?

注目されているヘアケア成分のひとつで、美容に関心のある方なら、一度は耳にしたことがあるかもしれません。そこで今回は、秋のトレンドカラーを長持ちさせるための有効成分と言われる『ヘマチン』について紐解いていきます。

ヘマチンとは?

ヘマチンは、血液中に存在するヘムという化合物の一部であり、その中に含まれる鉄分が主要な成分です。ヘマチンは、鉄とポルフィリンと呼ばれる化合物が結びついてつくられます。

ヘマチンは、髪に良いとされる主な理由はいくつかあります。まず、ヘマチンは髪の色素形成に関与しており、髪の色を守る働きがあります。このため、髪の染めたての色合いを保ちつつ、ダメージから髪を守る助けとなると考えられています。

また、ヘマチンは髪の健康をサポートする役割を果たします。髪の内部構造に影響を与え、ダメージを修復し、強さや柔軟性を保つのに役立つと考えられています。

ただし、ヘマチンがすべての髪の問題を解決するわけではなく、個人差や他の要因も考慮する必要があります。ヘアケアにおいて、ヘマチンを含む製品を選ぶ際には、自身の髪の状態やニーズに合った製品を選ぶことが重要です。

色落ちのメカニズム

色落ちのメカニズムは、髪の内部に入り込んだカラーピグメントが徐々に失われることが原因です。普段の生活の中で、キューティクルが開いたり損傷することにより、それらが流出しやすい状況になってしまうのです。

それらの色素流失を防ぎながら、髪を強化してくれる役割を担うのがヘマチンです。ヘマチン配合のシャンプーなどは髪色問わず使用ができる、無色なものが多いのも魅力ですね。

カラーキープのコツ

基本的なカラーキープの方法について、いくつかおさらいしていきましょう。
髪の内部外部のケアがどちらも重要です。
キューティクルの閉じた状態をできるだけキープし、髪を保護するよう心がけましょう。

まず、カラーリング後は可能な限り初めの48時間はシャンプーを控えることがポイント。
カラーピグメントが髪にしっかり定着するまでは少し時間がかかることを考慮しましょう。 

その後も洗浄力の穏やかなシャンプーを使用し、髪への刺激を控えることで色落ちを防ぎましょう。

また、濡れた状態が続くことにより更なるカラーピグメントの流失が懸念されます。お風呂上がりなどはなるべくすぐに洗い流さないトリートメントを使用して、ドライヤーでしっかりと乾かすように努めましょう。

熱スタイリングも極力控えましょう。
使用する際にはできるだけ低い温度での使用を心掛けると、髪の健康に役立ちます。
乾燥状態が続くことによっても、色落ちは進行しますので、ヘアオイルなどで髪表面を保湿することも忘れずにおこなって下さいね。

まとめ

カラーキープに有効なヘマチンについて、お伝えしました。カラーの色落ちが気になる方は、一度ヘマチン配合のケア商品を検討することをおすすめします。
また冬の始まりは、髪に思わぬダメージが潜んでいる可能性もありますので、いつもより念入りなケアを行いながら素敵なカラーをキープしていってください!

「美容師が解説する!毛先のパサつきを撃退する簡単な方法」 四条大宮の美容室 SOY-KUFU

"ベタつくのにパサつく髪はシリコンが原因かも?"四条大宮の美容室SOY-KUFU